あんふぁん別冊 スキンケアBOOK

- ページ: 15
- ケガをした時は、保湿はしない
方がいいですか?(43 歳・男性)
就寝時に大量の汗をかいて着替える場合、
保湿はした方がいいですか?
(43 歳・女性)
ケガの状態によります
体を洗った時は保湿を
してください
「擦り傷は、グチュグチュしているところに
は塗らないように。ただ、傷のないところ
には保湿をしておきましょう。かゆみが出
て、引っかいてしまう可能性もあります。
病院で診断してもらったケガについては、
病院で一度確認をしてください」
(友利先生)
「シャワーで汗を流したり、体をぬれタオルで拭く分に
は、保湿はしなくても問題ないです。ベタベタして気持
ち悪いと訴えている場合は、ボディソープなど洗浄剤を
使って体を洗い、保湿をしてください」
(友利先生)
ヒートインナーは、肌を乾燥させる
って本当ですか?
(38 歳・女性)
保湿ケアを入念にすれば
大丈夫です
「確かに“肌がガサガサした”という話を聞きますが、ヒ
ートインナーが原因というより、肌が乾燥した状態で
着用しているからです。まずはボディクリームやミル
クなど、油分がしっかり含まれるアイテムで保湿を。
その上から着用しましょう。それでもかゆみが出る場
合は、皮膚科で受診をしてください」
(岡部さん)
親子スキン ケ
まだまだ知りたい親子の肌ケア。皆さんから寄せら
れ
皮膚科医の友利 新先生と、ビューティサイエンティ
ス
親の手荒れがつらいです。
子どもの保湿をするのに影響はありますか?
(40 歳・男性)
大いに影響があります
「肌荒れを起こした手で子どもの肌に触れる
と、摩擦になり痛みを感じるので、真っ先に
治しましょう。水仕事など、手が荒れる作業
の前後にハンドクリームを塗るようにしてみ
てください。寝る前は、ハンドクリームにプ
ラスして、保湿ケア用の手袋を着けるのもお
すすめ。また慢性的な手荒れの場合は、セル
フケアをせずに皮膚科へ行ってみてください」
(岡部さん)
つらい乾燥肌の人におすすめなのが、低刺激性かつハードタイプのこのクリーム。セラ
ミドやコレステロールなどの成分をバランスよく配合し、保湿効果が長時間持続。第一三
共ヘルスケア ロコベースリペア クリーム 30g・1980円(編集部調べ) 保湿有効成
分のヘパリン類似物質配合の薬用ハンドクリーム。ベタつかず、サラッとした使い心地。
大正製薬 クリニラボ ヘパリオモイストバリア 50g・1298円(編集部調べ) 保湿、美白、
エイジングケアが同時にかなう1本。ファンケル ハンドクリーム ブライトニング&エイジ
ングケア 医薬部外品 50g・1100円 ハンドクリームを塗った肌を守る、滑らかタッチ
の手袋。保湿性&吸湿発熱性も高く、保湿力もアップ。ファンケル なめらかおやすみ手
袋 1320円
15
- ▲TOP