親・子ども・園のデータ
園児ママが幼稚園・保育園での生活に期待することは?
園生活に期待することは「楽しい園生活」「からだを動かすこと」、園生活の悩みがないのは半数弱
株式会社こどもりびんぐでは、今どきのママ・パパ・園児の状況について、定期的にアンケートを実施しています。今回は、園児のママに2021年8月に実施した、幼稚園・保育園についてのアンケート結果を紹介します。
◆園で子どもが楽しく過ごせるかどうかがママの一番の願い
「園生活に期待すること」では、幼稚園児・保育園児がいるママのいずれも、1位「楽しい園生活」、2位「外遊びやからだを動かすこと」、3位「集団生活に慣れる」となりました。子どもが楽しく元気に園生活を送ってくれることを一番に考えているママが多いことが分かりました。幼稚園児がいるママは、「友達づくり」「思いやりを身に付けさせる」が次いで高く、保育園児がいるママは、0~2歳の低年齢の子どもがいることもあり、「安全な園生活」「基本的生活習慣の習得」が幼稚園がいるママよりも高い結果となりました。
◆園選びで重視することは、「家からの距離」「園の雰囲気」
「園選びで重視すること」では、幼稚園・保育園とも、1位「家からの距離」2位「園の雰囲気」となりました。幼稚園では次いで「園の教育方針」「先生の雰囲気」となり、園生活でどんなことが学べるのかを重視する傾向がありました。保育園は、幼稚園より「園の清潔感」「安全対策」を重視する人が多く、幼稚園より長時間過ごす園児が多い保育園では、子どもが園で安全で快適に過ごせるかを考えているママがより多いことが分かりました。
◆幼稚園ママは「弁当作り」、保育園ママは「送迎」に悩みがある人が多い傾向
園生活での悩みは、幼稚園がいるママ44.0%、保育園がいるママ44.5%が「悩みはない」と回答。共通の悩みでは「コロナ対策」「子ども同士の関係・トラブル」が高く、それぞれの特長としては、幼稚園ママでは「弁当作り」、保育園ママでは「送迎」に悩みがあるママが多いという結果となりました。
「通っている園を選んでよかったと思えるエピソードや改善してほしい点」について聞いたところ、よかったエピソードでは、「子どもに親身に寄り添ってくれる」「親の悩みも聞いてくれる」「子どもが楽しく通っている」といった声が多く、改善してほしい点としては、「コロナ禍で仕方がないが園の様子が分かりづらいのでもう少し知りたい」「セキュリティー面が心配」などといった声がありました。
通っている園を選んでよかったと思えるエピソード
【幼稚園児ママ】
・お泊まり保育の内容など、自分たちで考えて皆で話し合って決めさせてくれる。 先生たちが決めて一方的にさせられるのではないので、とても楽しんで通えている。
・のびのび保育してくれる。教育系は小学校からいやでも取り組まなければならないので、たくさん遊ばせてくれる今通っている園がとても大好きです。
・園庭が広く、活動的。 先生たちはハツラツとしている方が多く、名前もすぐ覚えてくれる。 イベントも多く、こどもが楽しく登園している。
・しっかり1人1人に目を向けて下さり、園長と保護者の距離が近く、相談を気軽にできることです。 園長が毎朝門に立って、挨拶してくださいます。
・どんなことにもとても丁寧で、子供のことも園全体で見てくれて愛情を持って接してくれているのが伝わる。お弁当が月1回しかなく、おゆうぎ会などの手作りなどもないのもありがたい。
・園でトラブルがあっても、いろんな先生が話を聞いてくれるし、何度も話し合いの機会を設けてくれる。バス通園でめったに園に行かないが、園に行った際には引き続き様子を教えてくれる。
【保育園児ママ】
・コロナ禍でもできることを模索して子供たちを楽しませてくれる。子どもだけの夏祭りや、園庭での野菜収穫など。 その他も、私では教えられないような工作などを教えてくれて家でも披露してくれる。 また、先生がとても親身に子育ての悩みに相談を乗ってくれる。適切な叱り方など勉強になる。
・コロナ禍の前から朝時間外保育に預けるためにクラスへ行ったら、早番の先生が教室の壁を拭いて掃除をしてくださっていた。衛生面をきちんとされていてとても安心できる保育園だと思った。
・どの先生も明るく、コロナで数々の行事が中止や縮小されましたが、連絡帳で日々の様子を細かく伝えてくださったり、親の参加が取りやめになったクリスマス会もDVDを配布してくださったり、とてもうれしかったです。
・園長先生が非常に子どもたちをよく見ている様子が伝わってきます。毎月のお便りに先生の考えや 保育園の様子がたくさん書かれており、保護者も先生や保育園の考え方がよく理解でき、安心して、信頼して預けることができます。時に厳しい意見も書かれているのも参考になります。
・園庭も広く、体を動かしたい娘にはぴったりです! 先生も親身になって関わってくださり、親の相談にも乗ってくれ、本当に助かっています。他の先生方も気持ちの良い挨拶をしてくださいますし、給食もかなりこだわって安全安心な調理をしてくださっています。
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社こどもりびんぐ メディアビジネス部 担当:森
TEL:03-5244-5761(10:00~17:00 ※土・日曜、祝日を除く)
E-mail:promotion@kodomoliving.co.jp