Owned Media │オウンドメディア制作支援
「あんふぁん」「ぎゅって」記事アーカイブの中から、テーマに応じた記事を貴社オウンドメディアでご利用いただけます。またご要望に合わせた新規記事の制作・コンテンツ更新も承ります。
「あんふぁん」「ぎゅって」がこれまでに制作した記事アーカイブの中から、貴社ニーズに応じた記事をピックアップ。オウンドメディアや商材ページ、印刷物等でご利用いただけます。 新規コンテンツ制作の場合、編集担当が御社課題をヒアリングし、適切なコンテンツの切り口・企画提案を行います。当社会員へのアンケート調査や専門家のアサイン、動画制作、オンラインイベントの実施も可能です。
①記事アーカイブ二次利用
保有する約5万本の記事アーカイブを自社サイトコンテンツとして利用可能
POINT01
子育てファミリーが求める生活者視点に立った記事が多数
専門家や、自身も子育てファミリーであるライター・ブロガー陣が執筆しています。
POINT02
20年間のメディア発行で蓄積してきたノウハウと企画力
2002年から20年に渡りメディアを運営。全国100万部の発行を支えるノウハウと企画力が強みです。
POINT03
ファミリーと園で支持されるための厳しい掲載基準
記事には独自の厳しい掲載基準を設定。安心・安全で役に立つラインナップをご用意しています。
直近記事のジャンル別比率(2020年以降)※詳細はお問合せください
記事ジャンル | 比率 |
---|---|
育児漫画 | 4.0% |
おでかけ・レジャー | 14.4% |
教育・しつけ | 24.1% |
ハンドメイド | 4.3% |
収納・掃除 | 1.5% |
マネー・節約 | 1.3% |
美容・ファッション | 6.9% |
グルメ | 0.4% |
レシピ | 23.3% |
行事・イベント | 8.2% |
家族・人間関係 | 4.0% |
妊娠・出産 | 2.3% |
保育園ライフ | 5.1% |
※権利上二次利用不可の記事、PR表記のある広告記事はご利用いただけません。
※記事は素材でのお渡しとなります。画像・イラストは当社メディアに掲載された状態(解像度等)のものをお渡しいたします(権利上お渡しできない素材がある場合があります)。
※転載にあたり記事の一部を改訂・修正する場合があります。
※記事の一部のみの利用、改変、加工は不可となります。 ※クレジット掲載が必要です。表記例:「あんふぁんWeb ○年○月○日掲載」
②新規コンテンツ制作
ご要望に合わせた新規記事の制作・定期的なコンテンツ更新
20年以上にわたるメディア運営のノウハウをもとに、御社オウンドメディアのニーズに合わせたコンテンツ制作を承ります。企画立案から原稿執筆・撮影・編集まで、紙・Webの両方の制作工程を一貫して担当いたします。御社指定Webサイトへの納品(HTMLコーディングを含む)や、動画制作も可能です。
-
コンテンツの企画・提案
-
契約ライター・専門家陣による執筆
-
記事の更新運用・改善
企画・執筆だけでなく、消費者へのアンケート調査、読者モデルのアサイン、映像制作、集客やイベントなどのプロモーションまでをワンストップで承ります。
【制作オプション】※詳細はお問合せください
アンケートによる定量データ、コメント収集
専門家・著名人アサイン
読者ブロガーやインスタグラマーの起用
動画コンテンツ制作
オンラインイベント実施
当社メディアによる集客、外部広告配信
実施事例
CASE 02/小学館集英社プロダクション様
離乳食宅配ボックス「ごかんごさい」に同梱する親向け育児冊子「ごかんぷらす」を制作。
「今ほしい子育て情報をプラス、気持ちもプラスに」をコンセプトに、専門家からの子育てポイントや、ママ・パパの体験談を中心とした共感記事で構成しました。


他にも事例が多数ございます。詳しくはお問い合わせください。
映像制作事例
CASE 01/「知っておきたい応急手当」シリーズ動画制作
医師の監修のもと、子どもの万が一のときのために保護者ができる対処法を動画シリーズで解説。
制作協力:エイトリンクス/照林社
CASE 02/「TOKYO子育て応援幼稚園」動画制作
幼稚園でのロケを実施。園長先生へのインタビューとともに、子どもたちの園での過ごし方や楽しく遊ぶ様子を動画でまとめました。