園ふぁん 2025年3月号

- ページ: 12
- 2024年春号
(小学館)
より
カードリーダー
﹁
IDパス
いろいろなものにかざして遊びましょう。
IDパス
カードリーダー
用意するもの
用意するもの
厚紙、カラーセロハン、丸シール、マスキングテープ、
セロハンテープ
ティッシュペーパーの箱、カラーセロハン、透明セロハン、
作り方
ビニールテープ、セロハンテープ
作り方
1 厚紙(A5サイズくらい)を半分に折り、
1 ティッシュの箱の取り出し
重ねた状態で窓をカッターで切り取る。
﹂で 楽しむ春の光
厚紙にカラーセロハンをはさんだ簡単ID カード。
好きな色を選んで、マイカードを作ったら、
赤、黄、
青、
緑など各色が揃っているカラーセロハンは、
光を透過し、
重ねると色が変わります。
IDパスと
カードリーダー
この特徴を生かして遊びましょう。
湿気が多いと丸まってしまうので、
扱いに気をつけます。
色を重ねて、変化を楽しもう!
部分のある面を、イラスト
のように切り取る。
2 底面は、好きな形に窓を切
り取り、内側から透明セロ
2 折りを開いて、カラーセロハンをセロ
ハンテープで貼る。
3 2 を閉じて、カードのまわりをセロハ
ンテープでとめ、マスキングテープや
ハンやカラーセロハンをセ
ロハンテープで貼る。
3 箱にビニールテープを貼り、
飾る。
丸シールで飾る。
遊び方②
遊び方①
カードリーダーに、IDパスを重
ねて、色が変わるのを楽しむ。
IDパスを友達と重ねて、色が
変わるのを見て楽しむ。
遊び方③
園内の各所にカードリー
ダーを設置して、そこを
通るときにIDパスをかざ
して遊ぶ。
14
12
- ▲TOP