園ふぁん 2025年6月号

- ページ: 11
- 2024年夏号
(小学館)
より
荷造り用ひも+新聞紙
キュウリ
赤、青、黄、緑、茶色などの荷造り用ひもを
巻きつけると、
本物そっくりの野菜たちの
出来上がり!
トマト
タマネギ
用意するもの
荷造り用ひも(各色)、新聞紙やクッション用ペーパー、
エアパッキン(トウモロコシ)、セロハンテープ
ナス
作り方
1 新聞紙などを丸めて野菜の形にし、セロハンテープでとめる。
2 その上に荷造り用ひもを巻いてセロハンテープでとめる(A)。
3 トウモロコシは荷造り用ひもを巻いてセロハンテープで貼ってから、
上にエアパッキンを貼る。毛の部分は荷造り用ひもをさいて、セロ
ハンテープで貼る。外の皮は荷造り用ひもを2枚重ねて端を斜めに折
り、セロハンテープで貼る(B)。トマトやナスのへたの部分は、荷
造り用ひもをよじってとめる(C)。キュウリのイボは小さく切って
丸めた荷造り用ひもをセロハンテープで表面に貼りつける(D)。
A
11
13
B
C
D
遊び方
いろいろな野菜や果物を作った
ら、カゴに入れて飾ったり、お
店屋さんごっこで遊ぼう。
﹂で
トウモロコシ
﹁
定番素材
丸めて形作った新聞紙に、
カラフル& 透明感のあるテクスチャーを 楽しも う
幅が広く薄いビニール製の荷造り用ひも。
独特のツヤ感と色味を生かすと、
造形遊びの幅が広がります。
本物みたい!
ツヤツヤ新鮮野菜
新聞紙やクラフト紙などを
丸めて形を作り、それを芯
にして荷造り用ひもを巻い
たり、貼ったりする。
- ▲TOP