園ふぁん 2025年6月号

- ページ: 15
- 特に興味・関心のある保育・
教育分野は?
保育・教育に関する情報を
いつ収集している?
(複数回答)n=110
(複数回答)n=110 ※上位6つを紹介
60.9%
1位
退勤後…
2位
3位
幼児保育・教育
乳児保育・教育
50.9%
58.2%
56.4%
休日…
障がい育児・教育
55.5%
30.9%
勤務の休憩時間 …
食育
保護者支援
30.0%
39.1%
28.2%
4位 勤務中…
安全対策
38.2%
5 位 出勤前…27.3%
番外 編
ママに聞きました
園に期待・重視すること
※アンケートはあんふぁん・ぎゅって読者・&あんふぁんWebユーザーに対し2024/9/26~10/14に実施。回答数555
幼稚園・保育園に期待することベスト5
楽しい園生活
外遊びやからだを
動かすこと
82.2%
思いやりを
身に付けさせる
57.5%
70.1%
家からの距離
68.8%
安全な園生活
56.6%
ママたちが園に期待することの1位は「楽しい園生活」で8割超で
すが、次いで、
「外遊びやからだを動かすこと」では、幼稚園ママ
が66.9%であるのに対して、保育園ママは72.8%とより重視してい
ました。また、
「集団生活に慣れる」では、幼稚園ママは70.4%、
保育園ママは67.4%と幼稚園ママのほうがより、園での集団生活で
社会性を育んでほしいという思いを感じる結果に。
43.2%
集団生活に
慣れる
幼稚園ママ・保育園ママで異なる園選び
15
幼稚園・保育園選びで重視することベスト5
(複数回答)
(複数回答)
先生の雰囲気
35.1%
保育時間
26.8%
保育内容
41.1%
保育料などの
諸経費
22.2%
園選びで重視するポイントは、全体で「家からの距離」
「
、保育内容」
、
「先生の雰囲気」がトップ3。ここでも幼稚園ママと保育園ママで
重視の順位が異なり、幼稚園ママは1位「保育内容」
、2位「家から
の距離」
、3位「先生の雰囲気」
、4位は「預かり保育の有無」
。対し
て保育園ママの順位は、1位「家からの距離」
、2位「保育内容」
、3
位「保育時間」
、4位は「先生の雰囲気」とママのニーズの違いが
分かるアンケート結果になりました。
- ▲TOP